令和2年 第2回 緑区認知症専門部会

  • 2020.08.27

2020/8/25に第2回の緑区認知症専門部会が開催されました。コロナ禍の中でできる、認知症の啓発や地域ネットワークづくりは何か?委員で議論をしました。毎年開催されている認知症啓発イベント、「認知症ってなあに?」は講演・交流を主体に緑区文化小劇場でおこなわれ、今年度は開催が難しいと思われていましたが、いきいき支援センターの皆様のご尽力で商業施設にて展示形式で行うことが検討されています。また、認知症カフェは、コロナ対策を行いながら再開しているところもあります。認知症ケアパス、認知用の方にやさしい...

「クリニックの窓から」地域包括支援センターってなに?

  • 2020.08.18

ケースワーカーの中井です。皆さんはご自分の地域にある「地域包括支援センター」をご存じですか?「地域包括支援センター」は、主任ケアマネジャー・保健師・社会福祉士と色んな肩書の職員がいて、地域の高齢者の健康や福祉、介護について気軽に相談できる窓口です。 「気軽に~」とお伝えしてもどういうことなら相談出来るだろうと思われますよね。次の内容はどうでしょう? ①うちのお母さん、最近足腰が弱くなって、外に出る機会も無くなってしまった。 ②うちのおじいちゃん、最近同じこと何度も聞いたり、い...

講演会:戸笠不老クラブ(2020年7月26日)

  • 2020.08.03

2020年7月26日に、戸笠不老クラブの“お楽しみ劇場”の演者としてお招きいただきました。新型コロナウイルスの第2波が迫る中、3密にならないよう、感染対策を行いながら、認知症の基本、予防、対策について地域の皆さんにお話しいたしました。会の中で、地域の皆様からたくさんのご質問、ご意見をいただき、大変勉強になりました。ありがとうございました。今後も、地域の皆さまに信頼していただけるようなクリニックに成長できるよう、日々努力してまいります、引き続きよろしくお願いします。 ...

「クリニックの窓から 」

  • 2020.07.13

ケースワーカーの中井です。クリニックにご来院の患者様やご家族様に、介護保険の制度や申請の説明、生活の困りごとの相談支援を行っています。 ケースワーカーは、ご家族からの困りごとのご相談をお聞きする立場ですが、私が何者かが分からないとのお声もありまして、この仕事に就くまでの経緯をお話しさせていただきます。私は、25年ほど前から、10年以上在宅で義母と義祖母の介護していた在宅介護者でした。結婚した頃既にリウマチの進行していた義母と、高齢で認知症の義祖母を介護しながら、自分の子どもの子育てもして...

令和2年 第1回 緑区認知症専門部会

  • 2020.06.22

2020/6/18に第1回の緑区認知症専門部会が開催されました。 認知症専門部会は、「認知症の方が暮らしやすい地域づくりを目的に、認知症の啓発や見守りの地域ネットワークを創るための取組みを検討する会」です。私は緑区医師会から常任委員として参加いたしました。 今回の会議では、認知症ケアパス、認知症の方にやさしい店、認知症カフェ、認知症初期集中支援チーム、家族教室など様々な地域活動の経過の報告とともに、新型コロナウイルスの影響から、今後の活動の見直しについて議論がありました。 新...

Q&A1. 認知症とアルツハイマーはいっしょですか?

  • 2020.06.17

患者さんやご家族から、時々、「認知症とアルツハイマーはいっしょですか?」と質問を受けることがあります。 認知症とは、生後いったん正常に発達した精神機能が、慢性的に減退・消失することで、日常生活・社会生活を営めない「状態」と定義されています。 認知症の原因で、最も多い病気がアルツハイマー型認知症です。その他にも認知症の原因となる病気はたくさんあり、レビー小体型認知症、脳血管性認知症などがアルツハイマー型認知症に次いで多いとされています。 このブログでは、患者さんやご家族の疑問に...

もの忘れ検診について

  • 2020.05.25

名古屋市では、2020年1月より、もの忘れ検診がはじまりました。 対象は65歳以上の名古屋市民の方(認知症と診断を受けていない方)で、年1回無料です。もの忘れ検診では改訂長谷川式簡易知能評価スケールとDASC-21を用いて総合的に認知機能と生活機能を評価します。当院では、検診を通して認知症の早期発見に努め、また認知症の疑いがないと判定された方にも、認知症予防の注意喚起をクリニックとして提供できるように努めたいと思います。 また、認知症の疑いがあると判定された方も、当クリニックでは精...

2020年5月12日 相生山ほのぼのメモリークリニック開院

  • 2020.05.19

2020年5月12日、関係者様はじめ、皆様のご助力のおかげで、"相生山ほのぼのメモリークリニック"を無事に開院することができました。本当にありがとうございました。当院は、患者さんやそのご家族が、認知症・からだ・こころの悩みの相談が気軽に出来る、”ほのぼのとしたクリニック”を目標に、日々精進して参ります。 また、新型コロナウイルスの影響で、世界中で危機的な状況が続いておりますが、身近な医療機関として感染対策に努めながら、皆様の健康推進をサポートしてまいります。今後とも、どうぞよろしくお願い...

PAGE TOP